「世の無職達は何をして過ごしてるんだろう?」実家住み無職になったが毎日暇で映画も読書も集中できないという悩みに経験者のアドバイスが集まる - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/05 02:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
世の無職達は一体何をして過ごしてるのだ?暇で仕方ないんだが、何かいい方法はないのだ?
でぇじょうぶ博士
無職生活にも向き不向きがあるでやんすよ。暇耐性がないと、酒やギャンブルに逃げる可能性があるでやんす。
やきう
ワイは無職やった時、ネットでクソコメ書いて過ごしてたやで。誰にも役立たんけどな。
ずん
うーむ、ネットでクソコメってそれで暇つぶしになるのか?
でぇじょうぶ博士
むしろ、散歩をお勧めするでやんす。日本一周する勢いで歩くと心身ともに健康になるでやんすよ。
やきう
ワイ、3日坊主やからなぁ。散歩続けるのはムリやで。
ずん
散歩ねぇ...でも外に出るのも億劫なのだ。
でぇじょうぶ博士
それなら、家の中でできる筋トレや料理なんてどうでやんす?ちょっとした気分転換になるでやんす。
やきう
筋トレ?ワイ、筋肉痛になるのイヤやわ。まぁ料理なら食えるしええかもな。
ずん
確かに料理なら美味しいもの食べられるからいいかもしれないのだ。でも、何かを始めるってエネルギーいるよね...
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。まずは小さなことから始めるといいでやんすよ。読書でも映画鑑賞でも、気楽に楽しむことが大事でやんす。
やきう
読書?ワイ、本読むと眠くなるから無理やな。結局は自分に合ったもんを見つけるしかないわ。
ずん
結局、自分に合った過ごし方を見つけるしかないのかぁ。でも無職もなかなか楽じゃないのだ!