「世界のソニー」による買収協議 KADOKAWA社員のホンネは…「独立性は無くなるが…」 | 文春オンライン
2024/12/12 19:05
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「ソニーがKADOKAWAを買収するかもって話題になってるのだ!これ、どうなるのか全然わからないのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ふむふむ、これはエンタメ業界にとって大きな動きでやんすね。ソニーはIP(知的財産)の強化を狙い、KADOKAWAの豊富なコンテンツ資産に目をつけたでやんすよ。」
やきう
「いやいや、ソニーがIP苦手とか言われとるけど、『スパイダーマン』とか映画部門めっちゃ稼いどるやろ。なんならKADOKAWAより上手く使いこなしそうやんけ。」
でぇじょうぶ博士
「確かに映画では成功しているでやんすが、それ以外の分野ではまだ課題が多いでやんす。特に出版系IPは未知数でやんすね。」
ずん
「でもさぁ、KADOKAWA社員は『ソニーならいい』って言ってるらしいのだ。それってどういうことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「それはおそらく、他社よりもブランド力が高くて信頼できるという心理的要因でやんす。ただし自由度が減る懸念もあるので、一概に良いとは言えないでやんすよ。」
やきう
「自由度とか言っとるけど、ニコニコ動画とかもう死に体みたいなもんやろ?むしろソニー傘下になった方が再生ワンチャンあるまであるわ。」
ずん
「じゃあ逆にデメリットは何なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「独立性喪失とマネジメントの厳格化、それから出版不況による事業整理リスクが挙げられるでやんす。つまり、『好き勝手できなくなる』ということですね。」
ずん
「好き勝手できない…それは困るのだ!ボクだったら絶対イヤなのだ!」
やきう
「お前の場合、そもそも働いてへんから関係ない話なんちゃうか?」
ずん
「ぐぬぬ…でもボクには自由しかないのだ!」
新着記事
アクセンチュアによるゆめみの買収で思うこと|芝陽一郎 | 株式会社アイスリーデザイン | 創業者 & CEO
「あなたの知能は小学3年生で止まっている」知能が成長しないせいで『いじめの対象』になったことも…知的障害・パニック障害を抱える青年ラッパー(28)が明かす「地獄の小学生時代」 | 文春オンライン
日本製鉄幹部が来週にも訪米 報道 - Yahoo!ニュース
万博の出遅れ海外館 来場者絶えず - Yahoo!ニュース
「給料はみんなで使うもの」“所有しない”ピグミー族の驚くべき知恵とは? 山極寿一と内田樹が“サル化”する現代社会を斬る | 文春オンライン
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]