ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ゲーム機もソフトも「値上げして当然」の時代に 任天堂、ソニー、マイクロソフトそれぞれの思惑は #エキスパートトピ(多根清史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/09/27 08:15

ずん

「ゲーム機とソフトが値上がりしてるのだ!これじゃあ、ボクのお小遣いじゃ買えないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「興味深い現象でやんすね。かつては値下げ競争だったのに、今や値上げが当たり前になってきてるでやんす。任天堂、ソニー、マイクロソフトの3社、それぞれ思惑が違うでやんす。」

やきう

「ワイはゲーム会社の株主やで。値上げ大歓迎やで。儲かるに決まっとるやろ。」

でぇじょうぶ博士

「そう単純な話でもないでやんす。任天堂はソフト値上げで開発費を補填、ソニーはPS5の赤字解消、マイクロソフトはサブスク誘導が狙いでやんす。」

やきう

「なんや、ゲーム機本体で儲からんのか。ワイの投資損しそうやんけ。」

でぇじょうぶ博士

「本体は原価ギリギリでやんす。むしろソフトやサービスで稼ぐビジネスモデルになってるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、中古ゲーム買えば解決なのだ!」

やきう

「アホか!それじゃゲーム会社潰れるやろ!」

でぇじょうぶ博士

「実はそれも会社の戦略の一つでやんす。中古市場を潰すためにデジタル版やサブスクに誘導してるでやんす。」

ずん

「結局ボクたちの財布が狙われてるってことなのだ...もうスマホゲーでいいのだ!」