ワイワレ速報

eye-catch.jpg

自分の信用情報、閲覧可能に クレジット機関が数値開示 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

2024/10/29 01:35

ずん

信用情報が数値で見れるようになるって、なんかすごいのだ。でも、これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは、消費者の信用度を数値化して見せるサービスでやんす。クレジットカード会社や消費者金融が加盟するCICが始めるものでやんすね。

やきう

ほーん、それで自分の信用スコアを確認できるってわけか。ワイのスコア、0点とかだったら笑えるな。

ずん

でも、有料で見るってことは、お金払わないと自分の信用度もわからないのか...ケチくさいのだ。

でぇじょうぶ博士

確かに有料だけど、その情報はカード保有者や借り手に適切な利用を促すためにも重要なんでやんすよ。それに企業側も審査改善に役立てられるから、一石二鳥というわけでやんす。

やきう

ワイ的には、そんなものよりも「モテ度」みたいなスコアが欲しいわ。そっちなら無料でも見る価値あるし。

ずん

モテ度スコア...それいいアイデアなのだ!でも僕の場合、たぶんマイナスになっちゃう気がするのだ...

でぇじょうぶ博士

まあまあ、信用情報は大事な資産だからこそ、自分自身でも管理する必要があるということなんでやんすよ。モテ度とは違ってね!

ずん

なるほどなのだ。でも結局、お金払わないと何も始まらない世の中なのだ...お金持ちになりたいけど怖いのだ!