「ジブリ風」画像生成 SNS投稿増 - Yahoo!ニュース
2025/03/28 04:05
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「AIが『ジブリ風』の画像を生成できるようになったのだ!これはすごいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「やれやれ...著作権的にかなりグレーな領域に足を踏み入れているでやんす。まるで他人の家に勝手に住み着くようなもんでやんす。」
やきう
「ワイもジブリ風の絵作ってみたんやが、宮崎駿に訴えられたらどうすんねん?」
でぇじょうぶ博士
「問題は『風』という言葉の解釈でやんす。AIが学習したデータには著作権で保護された作品も含まれているでやんすからね。」
ずん
「でも、みんな楽しんでるし、いいんじゃないのだ?」
やきう
「お前それ、パクリ商品売ってる露店の論理と一緒やで」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。創作者の権利を守らないと、文化そのものが衰退してしまうでやんす。」
やきう
「せやかて、もうネット上に大量に出回ってるやん。止められへんやろ。」
でぇじょうぶ博士
「技術の進歩と著作権保護のバランスは難しい問題でやんす。」
ずん
「じゃあボク、トトロをAIで描いて『ドドロ』って名前にすれば大丈夫なのだ?」