鹿児島→大阪 SNS通じ忘れ物戻る - Yahoo!ニュース
2025/04/13 00:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「SNSすごいのだ!忘れ物が勝手に戻ってくるなんて、これは革命的なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ふむふむ、これは興味深い事例でやんすね。SNSの善意のリレーによって、鹿児島から大阪まで登山靴が帰ってきたでやんす。まさに現代版の伝書鳩でやんす!」
やきう
「ワイなら最初から忘れへんけどな。そもそも登山なんて体力いるし行かへんわ。」
でぇじょうぶ博士
「でもこれ、息子さんが『取りに行く』って言い出したのが面白いでやんすよ。まるで近所のコンビニに忘れ物したかのような感覚でやんす。」
ずん
「地理音痴なのかな?鹿児島と大阪の距離感覚がないのだ!」
やきう
「そら、最近の若者は地図見んからな。カーナビに頼りきりやで。」
でぇじょうぶ博士
「SNSの力で解決したのは素晴らしいでやんすが、そもそも忘れ物をしない工夫も大切でやんすね。」
やきう
「まぁでも、母親がSNSで愚痴らなかったら解決せんかったんやろな。」
ずん
「つまり、愚痴るのは正義なのだ!今日から思いっきり愚痴るのだ!」