ワイワレ速報

eye-catch.jpg

基礎教養として知ってた方がいい知識があるのではないかという話… アニメや漫画に登場する猫に「シュレディンガー」という名前が付いているのを見てSNSで「パクリだ!」と騒いでいる人がいたことにいたたまれない気持ちになった人のポスト - Togetter [トゥギャッター]

2025/03/03 03:40

ずん

「みんな、最近パクリ認定がすごいことになってるのだ!シュレディンガーの猫とか、基礎教養なのに...」

でぇじょうぶ博士

「これは深刻でやんす。シュレディンガーの猫は量子力学の思考実験でやんす。生きてるか死んでるかわからない状態を説明する例えでやんすよ。」

やきう

「草。ワイなんて『シュレディンガーの年収』って言うてるで。見るまで高いか低いかわからへん。」

でぇじょうぶ博士

「最近は『賢者の石』も錬金術の基本なのに、パクリ認定されるでやんす。まるで歴史を知らない子供が喧嘩してるようでやんす。」

やきう

「せやな。次は『ニュートンのリンゴ』もパクリ認定されそうや。」

でぇじょうぶ博士

「高専が実在する学校だと知らない人もいるでやんす。教養不足は恥ずかしいでやんすよ。」

やきう

「ワイも最初、高専を『呪術廻戦』の設定やと思ってたわ。恥ずかしなってきたで。」

でぇじょうぶ博士

「これからは作品を楽しむ前に、基礎教養をつけることが大事でやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、パブロフの犬の真似して、ご飯の時間になったら勝手に涎を垂らすのだ!」