ASCII.jp:Windows Updateの27年 悪役だった頃から改良が進んで、徐々に目立たない存在に (1/2)
2025/02/17 07:25
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
Windows Updateが27年も経つのだ!昔はすごく嫌われてたよね。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。Windows 98の頃は、まるで押し売りのように突然やってきて、作業の邪魔をしてきたでやんす。
やきう
ワイ、昔のアップデートで何回PCぶっ壊れたか覚えてへんわ。
でぇじょうぶ博士
今では累積アップデートやエクスプレスアップデートで、効率的になったでやんす。まるで無駄な動きを省いたスポーツ選手のようでやんす。
やきう
でも結局まだ再起動要求してくるやん。仕事中にいきなり来るとマジでキレそうになるわ。
でぇじょうぶ博士
Windows 11では「CheckPoint累積アップデート」という新技術が導入されるでやんす。より効率的になるでやんす。
ずん
へぇ、でもボクにはよくわからないのだ。要は面倒くさくなくなるってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。以前は大量の更新プログラムを順番にインストールする必要があったでやんすが、今は一発で済むでやんす。
やきう
ワイ、アップデート来たら無視して寝るんやけど、それって危険なんか?
でぇじょうぶ博士
危険でやんす!セキュリティホールを放置するのは、家の鍵を開けっ放しにするようなものでやんす!
ずん
じゃあボク、今夜アップデートするのだ!...あ、でもゲームの途中だから明日でいいかなのだ。