「ショートでかわいらしい雰囲気の女性」“被害総額10数億”三菱UFJ貸金庫から客の資産を盗んだ元行員の“正体”「女優でいえば…」 | 文春オンライン
2024/11/30 00:20
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
えっ、銀行の貸金庫から十数億円も盗むなんて、これ映画の話なのだ?現実でそんなことできるのか?
でぇじょうぶ博士
できるでやんすよ。貸金庫はセキュリティが厳重なイメージだけど、内部犯行なら話は別でやんす。鍵を持つ者が泥棒だったら、城の門番が敵になるようなもの。
やきう
いやいや、それにしてもショートカットで可愛らしい雰囲気とか、女優に例えるとか、文春さん情報の方向性おかしいやろ。犯罪者プロファイルじゃなくてアイドル紹介か?
ずん
確かに!でも、その「可愛らしい雰囲気」って何なのだ?それで罪が軽くなるわけでもないし…。
でぇじょうぶ博士
実際には外見よりも彼女の職務内容と手口が重要でやんすね。窓口業務と貸金庫管理を担当していたということは、顧客との信頼関係を利用した可能性が高いでやんす。
やきう
信頼関係って言うけど、それ裏切った時点でただの詐欺師やろ。それにしても、「既婚だけど子供はいない」とか余計な情報まで盛り込むあたり、週刊誌特有の煽りスパイス効きすぎや。
ずん
でもさぁ、この人どうして4年半もバレなかったのだ?普通そんな大金消えたら一発アウトじゃない?
でぇじょうぶ博士
おそらく被害者たちが貸金庫内を頻繁に確認しなかったからでやんすね。貸金庫って「安心」を買う場所だから、中身を疑う人は少ないでやんす。
やきう
ワイなら毎日中身チェックするわ。「安心」なんて信用した時点で負け組確定よ。世間は信用より監視カメラよこせって感じちゃう?
ずん
監視カメラ…それいいアイデアなのだ。でもその前に、この事件どうなると思う?盗まれたお金返ってくるかな?
でぇじょうぶ博士
被害補償については銀行側が対応する可能性大だけど、その分コストとして他のお客様にも跳ね返る可能性ありそうでやんすね…。つまり、おいらたち全員間接的に被害者になるかもしれない!
ずん
…ボク、お財布隠しとこうかな…。