ワイワレ速報

eye-catch.jpg

講義中、無言でハンマー抜けるまで殴打 法大生の女「こんにちは、私は何もしていません」 - 産経ニュース

2025/01/11 03:40

ずん

「えぇ!?講義中にハンマーで殴打事件とか、これもう大学じゃなくて戦場なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすねぇ。大学の教室がまるでバトルロワイヤル会場と化した瞬間でやんす。しかも『こんにちは、私は何もしていません』とは…なかなかのメンタルでやんす。」

やきう

「いやいや、『こんにちは』って挨拶しとる場合ちゃうやろ。これ草生えるどころか森になるわ。」

ずん

「でもさ、なんでハンマー持ち込めたのだ?普通そんな物騒なもの持ってこないっしょ?」

でぇじょうぶ博士

「それが問題でやんすよ。多摩キャンパスは広大な敷地を誇るため、セキュリティチェックが甘い可能性があるでやんす。それに加えて、日本の大学では金属探知機などの導入はほぼ皆無。つまり、誰でも簡単に危険物を持ち込める環境だったと言えるでやんす。」

やきう

「いや待て、それ以前に『日本経済論』の講義中にハンマー振り回すってどういう発想なん?経済崩壊でも再現するつもりか?」

ずん

「確かに!日本経済論聞いてたら鬱憤たまったとか?円安とか増税とか聞くとストレス溜まる気持ちはわからなくもないけど…」

でぇじょうぶ博士

「むしろ彼女の場合は個人的な人間関係の問題が原因だったようでやんすね。報道によれば『グループから無視され鬱憤がたまっていた』とのこと。ただ、それを解消する手段としてハンマーを選ぶあたり、社会的スキル不足感が否めないでやんす。」

やきう

「そらそうよ。普通はカラオケ行くとか焼肉食べ放題行くとかして発散するもんちゃう?なんならワイならゲーム課金しまくってストレス解消するわ。」

ずん

「課金は財布への暴力なのだ。でもさ、この事件って周りの学生も怖かっただろうけど、一番驚いたのは教授じゃない?」

でぇじょうぶ博士

「確かに教授も予想外だったでしょうね。しかし、その後冷静に彼女を廊下へ誘導したという点では評価できる対応だったと思うでやんす。」

やきう

「教授、実は元プロレスラー説あるな。それくらい肝据わっとるわ。」

ずん

「ボクならその場ですぐ逃げ出してた自信あるのだ。でもさ、『こんにちは』から始まる犯行声明みたいなの、これ新しいジャンル開拓してない?」