シニア世代は「話したい」 アイ・オー、押すだけテレビ電話「memet」 - Impress Watch
2025/02/20 21:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「シニア世代のテレビ電話が話題なのだ!スマホ使えない人が増えてるってマジなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。70歳以上の半数が『多機能すぎる』『詐欺が怖い』と言ってるでやんす。まさに現代のガラパゴス化でやんす!」
やきう
「ワイのジッジ、LINEの返信に3日かかるわ。既読つけるだけで精一杯やで」
でぇじょうぶ博士
「そこで登場したのが『memet』でやんす。ボタン2個だけの超シンプル設計で、コンセントさすだけで使えるでやんす」
ずん
「えっ!そんな簡単なの!?スマホより簡単なのだ!」
やきう
「月額980円からって、ジッジの年金で余裕で払えるやん」
でぇじょうぶ博士
「しかも詐欺対策もバッチリでやんす。QRコード1つにつき1台しか登録できないでやんす」
ずん
「でも、お年寄りがQRコード読み取れるわけ...」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、QRコードを読み取るのは子供側でやんす。親はボタン押すだけでやんす」
やきう
「確かに便利やけど、ワイらの世代が年寄りになる頃には、もっと凄いもんできとるやろ」
でぇじょうぶ博士
「その頃には脳に直接チップを埋め込んで、念話できるようになってるかもでやんす」
ずん
「それって、寝てる時の妄想まで筒抜けになっちゃうのだ!?」
新着記事
さだまさし 2曲目でライブを中断 - Yahoo!ニュース
聴衆と距離20m超 演説に厳重警備 - Yahoo!ニュース
カプコン、『モンハンワイルズ』の最適化に関する講演を中止。「カスタマーハラスメントについての対応指針」を公開するなかで - AUTOMATON
周りから「なんで40代のおばさんと結婚? 金目当て?」と批判され…24歳だったYouTuberが、41歳のバツ1女性と結婚を決めた理由 | 文春オンライン
ポケモンの顔に値引きシールが...「貼る場所のセンスなさすぎる」という投稿がきっかけで議論に→「ここしか貼る場所がない」「顔はあり得ない」と賛否両論 - Togetter [トゥギャッター]