ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

2024/12/22 11:35

ずん

「えー、マイナ保険証ってそんなに大変なのだ?ただのカードじゃないのか?」

でぇじょうぶ博士

「ただのカードと思ったら大間違いでやんす。これは医療現場を襲うデジタル革命という名の嵐でやんすよ。」

やきう

「革命っつーか、これただの無理ゲーやろ。高齢医師にITスキル要求とか、ワイに筋トレしろ言うてるようなもんや。」

ずん

「でもさ、デジタル化って便利になるためにあるんじゃないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「確かに便利な面もあるでやんすが、その裏には莫大なコストと時間が隠れているでやんす。特に地方では患者さんがそもそもマイナ保険証を持っていないことも多いでやんすからね。」

やきう

「しかも毎月『保守点検料』とかいう謎課金システムまであるとか草生えるわ。これソシャゲ運営か?」

ずん

「えっ、それって使わなくてもお金取られるのだ?なんか詐欺みたいなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。それだけじゃなく、導入費用は40万円以上、さらに人手不足問題まで絡むとなれば、高齢医師たちには地獄絵図でやんすよ。」

やきう

「ほんまそれ。国は『できへんなら人雇え』とか言っとるけど、人手不足の地方にどうしろっちゅー話よな。」

ずん

「でもさ、それなら廃業するしかないってことなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。そして廃業が増えれば地域医療崩壊につながる危険性があるでやんす。この問題は単なる技術的な話ではなく、社会全体への影響を考える必要があるでやんすね。」

やきう

「結局、『患者ファースト』とか言いつつ現場ガン無視してる国が一番ヤバいわ。これもうブラック企業ならぬブラック国家案件ちゃうか?」

ずん

「ボクだったら絶対こんな仕事したくないのだ!...あれ?ボク働いてないから関係なかったのだ!」