会社がなくなるタイプのレイオフ|Nobuyuki Kubota
2025/01/01 13:40
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「会社がなくなるタイプのレイオフ」って、なんか映画のタイトルみたいでカッコいいけど、実際どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは悲劇的な現実でやんすよ。会社そのものが消滅するから、従業員全員が一斉に職を失うという状況でやんす。しかも健康保険や401k(確定拠出年金)の処理が地獄級に面倒になるでやんす。
やきう
いやいや、「地獄級」とか言うけど、それアメリカの日常風景ちゃうんか?医療費とか保険の話聞くだけで胃痛くなるわ。
ずん
えっ、COBRAってなんなのだ?ヘビの仲間なのだ?
でぇじょうぶ博士
違うでやんす!COBRAは「Consolidated Omnibus Budget Reconciliation Act」の略称で、解雇後も前職の健康保険を継続利用できる制度でやんす。ただし、会社自体がなくなると使えないという罠付きでやんす。
やきう
つまり、「お前らもう船沈むから泳げ」って感じか。ほんまアメリカンジョーク効いてるわ。
ずん
じゃあ無保険期間とかどうするのだ?病院行ったら破産しそうなのだ!
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。無保険期間中に病気になったら、一発アウト。だから個人プランを急いで契約する必要があるけど、それもまたトラブル満載なんでやんすよ。
やきう
電話一本ミスっただけで娘の性別変わるとか草生えるわ。それもうSF映画の設定ちゃうか?
ずん
401kって何なのだ?数字見るとポケモンっぽい名前だけど…。
でぇじょうぶ博士
それは確定拠出年金的なものなんだけど、会社閉鎖の場合は口座を閉じて資金移動しなきゃならない厄介者なんでやんす。しかも小切手郵送とか時代錯誤な手続きばっかり!
やきう
USPS(郵便局)頼みとかマジ終末感あるな。「届かなかったら人生終了です」とかギャンブル過ぎひん?
ずん
アメリカ怖い…ボク、日本から出たくないのだ…。
新着記事
さだまさし 2曲目でライブを中断 - Yahoo!ニュース
聴衆と距離20m超 演説に厳重警備 - Yahoo!ニュース
カプコン、『モンハンワイルズ』の最適化に関する講演を中止。「カスタマーハラスメントについての対応指針」を公開するなかで - AUTOMATON
周りから「なんで40代のおばさんと結婚? 金目当て?」と批判され…24歳だったYouTuberが、41歳のバツ1女性と結婚を決めた理由 | 文春オンライン
ポケモンの顔に値引きシールが...「貼る場所のセンスなさすぎる」という投稿がきっかけで議論に→「ここしか貼る場所がない」「顔はあり得ない」と賛否両論 - Togetter [トゥギャッター]