ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「投票済証」のネット販売相次ぐ - Yahoo!ニュース

2024/10/27 03:15

ずん

投票済証がネットで売られてるって、どういうことなのだ?選挙割とか収集目的とか、なんか面白そうなのだ。

でぇじょうぶ博士

それは興味深い現象でやんすね。投票済証は、投票した証明として交付されるものでやんすが、それを提示することで割引サービスを受けられる「選挙割」があるでやんす。これが人気の理由の一つでやんす。

やきう

いやいや、そんなもん買う奴おるんか?ワイなら自分で投票してゲットするわ。ネット販売とか草生えるわ。

ずん

確かに、自分で投票して手に入れた方がいい気もするのだ。でも、デザイン性が高いとコレクションしたくなる人もいるのかな?

でぇじょうぶ博士

そうでやんすね。最近ではデザイン性のある投票済証も増えてきていて、それを収集する人々もいるようでやんす。ただし、偽造品には注意が必要でやんすよ。

やきう

偽造品まで出回ってるとか、もうカオスやな。選挙ってもっと真面目なイベントちゃうかったっけ?

ずん

でもさぁ、もしボクがその偽造品持ってたら、お店の人にバレないように使えたりするのかな?

でぇじょうぶ博士

むむむ、それは危険な考えでやんす!不正行為は法律違反になる可能性があるので絶対に避けるべきでやんすよ。

ずん

そっかぁ...じゃあボクはちゃんと自分の足を運ぶことにするのだ。でも、その前にどんなデザインか見てみたい気もするなぁ...