知事選SNS戦略提案とPR会社 記事で「斎藤氏に広報任された」 | 共同通信Hatena BookmarknordotLogo
2024/11/24 00:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
知事選のSNS戦略が話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
斎藤元彦知事を支援したPR会社が、SNSを使った戦略を提案したでやんす。でも「広報全般を任された」との記事が問題になったでやんすね。
かっぱ
ほう、なんやそのPR会社はえらい自信満々やなぁ。けど、有権者の心情もてあそばれた言うて批判されとるんかいな。
ずん
有償で請け負ってたら公選法違反になる可能性もあるみたいだけど、それって大丈夫なのだ?
でぇじょうぶ博士
それが問題でやんすね。もし報酬が支払われていたら、公選法に引っかかる可能性があるでやんすよ。
かっぱ
PR会社は弁護士に相談しとる言うとるけど、ほんまに大丈夫なんかなぁ?記事の一部削除してもうたし。
ずん
SNS戦略ってそんなに重要なの?ただの写真撮影とかキャッチコピー変更じゃないの?
でぇじょうぶ博士
SNSは現代の選挙戦では重要なツールでやんす。有権者との距離を縮めたり、イメージアップにもつながるから侮れないでやんすよ。
かっぱ
せやけど、「躍動する兵庫」から「兵庫の躍動を止めない!」に変えるだけでも、結構印象変わるもんなぁ。
ずん
ボクもSNS使って有名になりたいけど、こんなトラブルには巻き込まれたくないのだ!