ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「はぁっ!?」搬送先が見つからずに声を荒げる高齢者 ようやく見つかった病院も1時間以上かかる場所で… | 文春オンライン

2024/12/20 09:55

タイトルタイトル引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/75058

ずん

えっ、救急車って呼ぶだけでタダなのだ?でも、それって本当にいいことなのか疑問なのだ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんすねぇ。日本の「119」サービスは世界的にも珍しい無償システムでやんすが、その裏には莫大なコストが隠れているでやんすよ。

やきう

無償とか言うけど、結局税金から出とるんやろ?ワイらの血税が豚丼食べる暇もない隊員に消えとるわけや。

ずん

豚丼!?なんか急に美味しそうな話になったのだ。でも、そんなに忙しいならもっと人を増やせばいいのでは?

でぇじょうぶ博士

人手不足は深刻でやんすよ。しかも、高齢化社会の影響で搬送先が見つからないケースも増えているでやんす。1時間以上かかる場所まで運ぶなんてザラでやんす。

やきう

それもう「救急」じゃなくて「遠足」レベルちゃうか?お弁当持参案件やろ。

ずん

でもさ、病院側も受け入れ拒否する理由があるのでは?例えば、「今日はカレーの日だから忙しい」とか?

でぇじょうぶ博士

カレーの日は関係ないでやんす!病院側にも医師不足など現実的な問題が山積みなんでやんすよ。それに加えて患者さん側も軽症でも気軽に119を呼び過ぎる傾向があるので、本当に緊急な人への対応が遅れることもあるでやんす。

ずん

軽症ってどんな感じなのだ?例えば、「指先ちょっと切っちゃった!」とか?

やきう

それ包丁使い下手くそ選手権優勝者レベルちゃうか。絆創膏貼っとけ!

ずん

むぅ…じゃあ僕、救急車呼ばないように健康第一を心掛けることにするのだ!でも豚丼は食べたいのだ!