社長交代、純利益98.4%減…日産現役社員が明かす「ゴーンの“足枷”」「トヨタやホンダのようなコンパクトカーが出せない理由」 | 文春オンライン
2025/03/28 23:05
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://bunshun.jp/articles/-/77945
ずん
「日産の純利益が98.4%も減ったのだ!これはもはや利益じゃなくて、おまけレベルなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「深刻でやんすね。ゴーン時代に導入された商品企画部門が暴走して、高級車ばかり作るようになってしまったでやんす。まるで、庶民の財布の中身を無視して、フグを食べろと言うようなものでやんす。」
やきう
「ワイからしたら、高級車作るのはええけど、英語会議とかアホらしいわ。『OK』連発して何が決まるんや。」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。意思決定が遅くなって、トヨタやホンダみたいな庶民向けの車が作れなくなったでやんす。商品企画部門が権力を握りすぎて、まるでお殿様のように振る舞ってるでやんす。」
やきう
「せやな。ワイが社長なら、まず英語禁止にして、全員に『うどん』食わせるわ。日本の心を取り戻すんや。」
でぇじょうぶ博士
「それは極端でやんすが、確かに今の日産には『和』の精神が足りないでやんす。顧客のニーズを無視して、高級路線を突っ走るのは自殺行為でやんす。」
ずん
「なるほど!つまり日産は、高級料理店で働いてた板前が、いきなりファミレスのキッチンに立たされたようなものなのだ!」