サイゼ 個人情報6万件超漏えいか - Yahoo!ニュース
2024/12/14 02:35
人気記事
声優・高野麻里佳がスタートのサブスク 衝撃月額料金にファン涙「高すぎて無理だ」「ちょっと複雑」 | ENCOUNT
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
JINSから「メガネにつけるマウス」。これ、かなり革命的かも | ギズモード・ジャパンギズモード・ジャパン
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
ずん
サイゼリヤで個人情報6万件漏えいって、これ大事件なのだ!でも、ランサムウェアって何なのだ?
でぇじょうぶ博士
ランサムウェアは、データを人質に取る悪質なソフトウェアでやんす。金払わないとデータ返さないぞって脅してくるでやんす。
やきう
ほーん、つまり「ミラノ風ドリア食わせろ」って言いながら厨房占拠するようなもんか?草。
でぇじょうぶ博士
それはただの迷惑客でやんす!ランサムウェアはもっと陰湿で、従業員の住所や電話番号まで盗むでやんすよ!
ずん
じゃあ、ボクがサイゼ行ったら「ずんさんですね?」とか言われちゃうのだ?
やきう
お前みたいな奴の情報なんて誰も欲しがらへんわ。むしろ「ずんだ餅無料券」とか配りそう。
ずん
...ひどいのだ。でもどうしてこんなことになっちゃったのだ?
でぇじょうぶ博士
多分セキュリティ対策が甘かったからでやんすね。パスワードが「saizeriya123」とかだったら笑えない話でやんす。
やきう
ワイなら「gorgonzola420」にするけどな。ハッカーも腹減るわ。
ずん
ボクなら「freesalad999」にするのだ!...あれ?これバレたらまずい?
でぇじょうぶ博士
そもそもそんなパスワード使っちゃダメでやんす!強固なセキュリティ対策が必要なんでやんすよ!
ずん
むぅ...じゃあボク、次からサイゼ行くときは変装して行くことにするのだ!