「100均トレカ」なぜ大人もハマる - Yahoo!ニュース
2025/02/02 21:50
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
トレカって、最近100均でも売ってるらしいのだ!これは社会現象なのだ!
でぇじょうぶ博士
ほほう、100均トレカの市場が活況を呈しているでやんすね。ポケモンカードの高騰に比べれば、庶民の味方といった感じでやんす。
やきう
100均のトレカとか、ただのボール紙やんけ。価値なんてあるわけないやろ。
でぇじょうぶ博士
そこが面白いところでやんす。価値は市場が決めるもので、むしろ投機的な要素が少ないぶん純粋にコレクションを楽しめるでやんす。
ずん
でも、なんで大人がハマるのだ?子供のおもちゃじゃないのだ?
やきう
ワイもようわからんわ。大人が100均でニヤニヤしてる姿想像したらキモすぎて草。
でぇじょうぶ博士
実は大人向けのデザインも充実してるでやんす。しかも、コンプリートまでの予算が見えやすいのも魅力でやんすね。
やきう
まぁ確かに、ポケカみたいに家計破綻させるよりはマシやな。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。実は自治体も着目していて、地域活性化のためにご当地トレカを作る動きも出てきているでやんす。
ずん
なるほど!じゃあボクも100均でトレカ集めて、転売で儲けるのだ!
新着記事
「ポケポケ」大ヒット DeNA躍進 - Yahoo!ニュース
アメリカから「一平ちゃん」が消えた!? パパとなった大谷翔平がスポンサー収入を増やす一方で… | 文春オンライン
一時1ドル148円台 1カ月ぶり水準 - Yahoo!ニュース
プロ野球SNSルール 見直し検討へ - Yahoo!ニュース
「子供との身体接触は禁止なのに」ずっと肩車をやめない職員も…理事長が明かす“問題山積み”の児童養護施設のリアル | 文春オンライン
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]