ワイワレ速報

eye-catch.jpg

メロディーロードの仕組み、道路が鳴る理由を考案者に教えてもらった! 設置場所の一覧も - くるまも|三井住友海上

2024/10/19 08:00

走ると音楽が鳴る「メロディーロード」。“道路を奏でる”仕組みと開発秘話 #くるまも - くるまも|三井住友海上走ると音楽が鳴る「メロディーロード」。“道路を奏でる”仕組みと開発秘話 #くるまも - くるまも|三井住友海上引用元:

https://www.ms-ins.com/kurumamo/entry/24050

ずん

メロディーロードって、車が走ると音楽が流れる道なのだ!どうしてそんなことができるのだ?

でぇじょうぶ博士

それはでやんすね、タイヤと路面に掘られた溝の摩擦音を利用しているからでやんす。溝の間隔や幅を調整することで音程や音量を変えることが可能なんでやんすよ。

かっぱ

ほぉ、まるで道路が楽器みたいやなぁ。ほんまにおもろい発想やわ。

ずん

でも、どんな曲でも鳴らせるのか?例えば「ずんだもちソング」とか!

でぇじょうぶ博士

残念ながら、それは無理でやんす。メロディーロードでは特定の周波数解析によって再現可能な曲だけなんです。でも地域特有の民謡とかも再現できるので、結構バリエーション豊富なんですよ。

かっぱ

そりゃええなぁ。交通安全にも役立つっちゅう話もあるし、一石二鳥やないか。

ずん

じゃあ、ボクもメロディーロード作ってみたいのだ!でも、お金持ちにならないとダメなのかな?

でぇじょうぶ博士

お金持ちになる必要はないけど、自治体から依頼されて作ることが多いから、自分一人では難しいかもしれないですね。でも夢を持つことは大事でやんすよ!

かっぱ

夢見るだけならタダやしな!ほな、次回は「ずんだもちソング」実現プロジェクトでも始めようか?

ずん

よーし、それきたんじゃね!?世界初の「ずんだもちロード」を目指すのだ!