デタラメな呟きに見えるが、実は陰謀論の強化に使われている…熱狂的なフォロワーを抱えるアカウント「スメラミシング」とは誰なのか | 文春オンライン
2024/11/25 23:05
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://bunshun.jp/articles/-/75013
ずん
なんか「スメラミシング」っていうアカウントが陰謀論に使われてるらしいのだ。どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
「スメラミシング」は小川哲の短編集でやんすね。インターネット上のアカウント名を持つ主人公が、陰謀論に取り込まれる様子を描いているでやんす。
やきう
ほーん、つまりネットのデマに踊らされる奴らを皮肉った作品ってわけか。ワイもフォロワー増やしてみるかな。
ずん
やきう、それはただの自己満足なのだ。でも、どうして人はそんな陰謀論にハマっちゃうのだ?
でぇじょうぶ博士
人間は物語を求める生き物でやんすからね。理解できない現実よりも、分かりやすいストーリーに惹かれる傾向があるでやんす。
やきう
ワイも昔、「地球平面説」に一瞬心奪われたことあったわ。今思えば草生える話やけどな。
ずん
でもさ、信じたいものを信じるって悪いことじゃないよね?それが誰にも迷惑かけなければいいと思うのだ。
でぇじょうぶ博士
確かにそうでやんす。ただし、その信念が他人を傷つけたり社会に悪影響を及ぼさないよう注意する必要があるでやんす。
ずん
なるほどなのだ。でもボク、まずは自分の居場所探しから始めるべきかな...ネットじゃなくてリアル世界で!
新着記事
日産「ノート」の輸出を検討 - Yahoo!ニュース
東芝の主導権争い、“投資家ファミリー”村上家に戦々恐々、三井住友FGの“切れ者”復活、吉野家“牛丼一本足”の課題【今月の丸の内コンフィデンシャル】 | 文春オンライン
「ドコモ絵文字」サービス終了へ - Yahoo!ニュース
「マルメロ、キャベツ、キュウリ、メロンが見事な放物線状に…」“最高傑作にして屈指の静物画”と言われる理由 | 文春オンライン
列車のガラス割れ死亡 小屋衝突か - Yahoo!ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]