れいわ新選組の山本太郎代表がガンダムコスプレで物議。サンライズが「認可してない」と否定声明を出す事態 #エキスパートトピ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2025/07/25 07:25
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
「山本太郎がガンダムのコスプレして大炎上なのだ!政治家のコスプレってアリなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「これは危険な賭けでやんすね。著作権という地雷を踏んでしまったでやんす。しかも、サンライズという大企業に喧嘩を売るとは...」
やきう
「ワイはシャアの再来やと思うで。どっちもマスクしとるし、過激派やし。」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、シャアは実力者でやんすよ。政治力も戦闘力もあったでやんす。山本太郎はコスプレだけでやんす。」
ずん
「でも話題になったから成功じゃないのだ?」
やきう
「アカいからって何でもかんでもシャアに寄せるのはNG やで。」
でぇじょうぶ博士
「これは逆効果でやんす。ガンダムファンの支持を失うだけでやんす。政治家は信頼が命でやんすからね。」
やきう
「せめてジオン・ズム・デイクンの真似すればよかったんや。あいつなら政治家やし。」
ずん
「じゃあボクは次の選挙でドラえもんのコスプレするのだ!どこでもドアで票を集めるのだ!」