カスハラで氏名公表も 市が条例案 - Yahoo!ニュース
2024/11/27 03:40
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
カスハラって、なんか新しい言葉が出てきたのだ。でぇじょうぶ博士、これって何なのだ?
でぇじょうぶ博士
カスハラとは、客が店員に対して過度な要求や迷惑行為をすることを指すでやんす。桑名市が全国初の防止条例案を発表したでやんすね。
やきう
ほーん、それってつまり「お客様は神様」じゃなくて「お客様は悪魔様」になったってことか?草生えるわ。
ずん
でもさ、氏名公表とかされると怖いのだ。どうなるのだ?
でぇじょうぶ博士
氏名公表は最終手段でやんす。まずは注意喚起から始めるらしいでやんすよ。でも、カスハラが続くと本当に名前が晒されちゃうかもでやんす。
やきう
ワイならそんなリスク負いたくないわ。そもそも店員さんに優しくするのが普通ちゃうか?
ずん
そうなのだ。でも、お客さん側にもストレス溜まることあるし...難しい問題なのだ。
でぇじょうぶ博士
確かにストレス社会ではあるけど、それを他人にぶつけるのは違うでやんすね。厚労省も企業に対策義務化を進めているみたいだけど、実効性が課題らしいでやんす。
ずん
じゃあ、ボクも気をつけないといけないのだ!でも...名前晒されたら逆に有名になれるチャンス?!
やきう
お前それ狙っとる時点でアウトやろ。