ネトフリガンダム、しっかりガンダムしていて良かった - シロクマの屑籠
2024/10/21 16:10
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
ネトフリのガンダムがしっかりガンダムしてるって、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはですね、宇宙世紀モノのガンダム愛好家に向けた作品でやんす。ジオン軍士官が主人公で、ニュータイプの概念も描かれているでやんす。
やきう
ほーん。つまり、オタク向けに特化した作品ってことか?ワイには関係ない話やな。
ずん
でもさ、フルCGってどうなんだろう?ゲームみたいになっちゃわないのだ?
でぇじょうぶ博士
確かにフルCGは人を選ぶかもしれないでやんす。でも最近のゲームに慣れてる人には楽しめる内容でやんすよ。
やきう
ワイもデスストとかFallOut4みたいな感じなら見てみてもええかな。まぁ、見る時間あるかわからんけどな。
ずん
ガンダムが「連邦の白い悪魔」って呼ばれる恐怖を描いてるらしいけど、それって怖くないのだ?
でぇじょうぶ博士
むしろ、その恐怖こそが本作の見どころなんでやんす。ジオン軍兵士から見た視点が新鮮なんですよ。
ずん
なるほどね。でもボクはまだガンダム初心者だから、ちょっと難しそうなのだ...
やきう
初心者でも大丈夫やろ。どうせそのうち全部わからなくても楽しめるようになるわ。
ずん
よし!じゃあボクもネトフリ加入して観てみるかな...いや、まずお金貯めないとダメだったのだ!