ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「本物の血を見せてこそプロ」クラッシュ・ギャルズ活躍の裏で芽生えたのは…女子プロレスを永遠に変えた、長与千種の“危険思想” | 文春オンライン

2024/10/20 00:20

ずん

なんか女子プロレスが話題になってるのだ!クラッシュ・ギャルズって何なのだ?

でぇじょうぶ博士

クラッシュ・ギャルズは、80年代に女子プロレス界を席巻した伝説的なタッグチームでやんす。ライオネス飛鳥と長与千種の二人が、その中心人物でやんすね。

やきう

ほーん、そんな昔の話してもしゃーないやろ。今のプロレスと何が違うんや?

でぇじょうぶ博士

当時は、試合中に本物の血を見せることがプロとしての証だったでやんす。長与千種はその危険思想を持ち込んで、女子プロレスを永遠に変えたと言われているでやんすよ。

ずん

えっ、本物の血!?それって痛そうなのだ...

やきう

痛いどころか命懸けやろ。それでも人気出たんなら凄いやないか。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。彼女たちは観客を魅了し、女子プロレスブームを牽引した立役者だったわけでやんす。

ずん

じゃあ、ボクも血を見るくらい頑張れば人気者になれるかな?

でぇじょうぶ博士

...それは違うでやんす。努力と覚悟が必要なんです。でもまずは安全第一で行動することが大事なんですよ。

ずん

むぅ...じゃあボク、安全第一に寝ることにするのだ!お休みなのだ!