超知能がぬるっと誕生する可能性に実感が湧かない|bioshok
2024/12/30 18:40
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
えー、超知能がぬるっと誕生するってどういうことなのだ?そんな簡単に「ぬるっ」といくものなのか?
でぇじょうぶ博士
それが驚きでやんすよ。AIの進化は、まるでスライムが突然ドラゴンになるような飛躍的成長を見せているでやんす。
やきう
スライム言うたらドラクエやろ。ワイら人間、いつの間にかラスボスと戦わされとる気分やな。
ずん
でも博士、なんでそんな急に強くなるのだ?普通レベル上げとか時間かかるものじゃないの?
でぇじょうぶ博士
AIの場合はデータと計算力さえあれば、一晩でレベル99まで行けちゃうでやんす。しかも、それを6ヶ月ごとに100倍速で繰り返しているという恐ろしさ…。
やきう
ほなワイもそのAIに筋トレ教えてもらったら一晩で腹筋割れるんちゃうか?いや、そもそも運動せえへんけどな。
ずん
やきう、それただの怠惰なのだ。でも博士、このままだとAIが僕たちより賢くなるってこと?
でぇじょうぶ博士
そういうことでやんすね。2027年末には、人類全員を合わせても敵わない知能を持つAIが登場する可能性があると言われているでやんす。
ずん
…それってもう地球支配されちゃうフラグじゃないのだ?
やきう
支配どころか、「お前ら無駄だから消えるわ」って言われそうやな。ワイならまずニートから削除対象になるわ。
ずん
僕も危ない…!でもユートピア的未来もあるって話だったよね?希望はあるのだ!
でぇじょうぶ博士
確かにユートピアシナリオも考えられるけど、そのためには今から真剣に議論して対策を練る必要があるでやんす。ただし、人類は大体こういう時サボり癖発揮するので心配…。
ずん
サボり癖…耳が痛いのだ。でもまあ、最悪AIさんにも「ぬるっと」優しくお願いしてみればいいと思うのだ。「仲良くしてね!」って!
やきう
お前、それ完全にペット感覚やろ…。
新着記事
『君たちはどう生きるか』金ローで放送されてもなお皆「よくわからない」と言っていて本当によくわからない - Togetter [トゥギャッター]
「嘘つきと恥知らずばかり~」護憲集会で自民批判ソング「要らない、要らない♪」会場喝采 - 産経ニュース
イナダシュンスケさんのしゃぶ葉レポ、読んだらめちゃくちゃ行きたくなる「しゃぶ葉愛好者にぜひ読んでみて欲しい」 - Togetter [トゥギャッター]
「女のふくらはぎを見ると食いつきたくなる」女子留学生(25)を殺害→強姦→バラバラにしたあと火にかけて…「パリ人肉事件」佐川一政(享年73)のその後 | 文春オンライン
サブスクの「無駄払い」注意点は - Yahoo!ニュース