ワイワレ速報

eye-catch.jpg

裸の偽画像を投稿され 23歳の不安 - Yahoo!ニュース

2024/12/30 02:00

ずん

「えぇ!?裸の偽画像をAIで作られて拡散されるとか、そんなことあるのだ?怖すぎるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。生成AIの悪用が進む中、こうした被害は増加しているでやんす。特に日本は性的偽動画の撮影対象者が世界3位というデータもあるでやんすよ。」

やきう

「いやいや、日本3位って…なんか誇れるランキングじゃないやろ。それに知人男性不起訴って、どんなザル法やねん。」

ずん

「ボクも思った!これ、被害者が泣き寝入りするしかない感じなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「現行法では対応しきれない部分が多いでやんす。例えば、『名誉毀損罪』や『侮辱罪』ではカバーできても、AI生成物そのものを規制する法律はまだ未整備でやんすね。」

やきう

「ほーん。でもさ、それ言い出したらインターネット自体規制せなあかんくなるぞ?自由と規制のバランスどう取るつもりなん?」

ずん

「確かに…。でも自由だからって、人を傷つけていいわけじゃないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。ただし技術革新が早すぎて、法律が追いついていない現状も問題なんでやんす。例えば卒アル写真から偽画像を作成するケースなど、被害者には防ぎようがない場合も多いでやんすよ。」

やきう

「卒アルからとか…もう学校行くのも命懸けレベルになっとるな。次はランドセル背負った小学生までターゲットになるぞ。」

ずん

「それはヤバイ!未来世紀ディストピアなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「だからこそ、新しい法整備と教育啓発が必要不可欠なんでやんす。技術者側にも倫理観を持たせる仕組みづくりが求められる時代になったと言えるでやんすね。」

ずん

「でもさぁ…結局こういうことする人間って、自分だけ楽しければいいと思ってるわけじゃない?どう対処するべきなのだ?」

やきう

「簡単な話ちゃうか?全員ネット使う前に免許制導入したらええねん。『ネット道交法』みたいな感じで違反したら即BAN。それくらいやれっちゅー話よ。」

ずん

「それならボク絶対試験落ちそうなのだ…。ネット免許センターとか行く暇ないし!」