ワイワレ速報

eye-catch.jpg

なぜ数学者は特定の有名高校出身者ばかりなのか?|R. Shimada

2025/01/19 01:10

ずん

なんで数学者って特定の有名高校出身ばっかりなのだ?ボクも天才になれる可能性あるのだ?

でぇじょうぶ博士

それは「早熟な天才」への偏見が原因でやんす。特定高校はそのイメージを強化する温床になってるでやんすね。

やきう

ワイ、数学嫌いやから関係ないけど、そもそも天才とか言われて調子乗っとる奴多いんちゃうか?

でぇじょうぶ博士

調子に乗るというより、周囲が勝手に持ち上げてしまう構造が問題でやんす。結果的に他の才能を潰しているでやんすよ。

ずん

じゃあ、有名高校行かなくてもフィールズ賞取れるのだ?ボクにもワンチャンあるのだ!

やきう

お前、九九覚えてから言えや。それとも「2×3=ずん」みたいな新理論でも編み出すつもりか?

ずん

ボクは独自路線を行くタイプなのだ!でも、どうして地方出身者とか女性が評価されにくいのだ?

でぇじょうぶ博士

無意識バイアスとステレオタイプが原因でやんす。「早熟=優秀」という固定観念が根深いせいで、多様性が排除されているわけでやんす。

やきう

結局、日本社会全体が「型にはまった優等生」を好むだけなんちゃう?自由研究とか言いつつ答え決まっとる感じな。

ずん

ボクなら自由研究テーマは「昼寝の効率的な方法」とかにするのだ!これこそ革命的発想なのだ!

でぇじょうぶ博士

革命的というより怠惰的発想…いや、それも一種の才能かもしれないでやんすね。でも数学界では通用しないと思うでやんす。

ずん

数学界なんて狭苦しい世界には入らないのだ!ボクは昼寝界のフィールズ賞を目指すことにしたのだ!