【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
2025/02/17 21:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
https://gendai.media/articles/-/146915
ずん
「月餅を配るだけで法律違反になるなんて、世知辛い世の中なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻な問題でやんす。公職選挙法では、政治家が有権者に寄付をすることは明確に禁止されているでやんす。月餅だろうと、お茶だろうと、法は法でやんす。」
やきう
「ワイなら高級フグの刺身とか配るで。どうせ捕まるなら大きく行かな損やろ。」
でぇじょうぶ博士
「そういう発想が危険でやんす。法務大臣という立場で、法を守る組織のトップが違反するというのは、まさに喉元で魚の骨が刺さったようなもんでやんす。」
ずん
「でも月餅ってそんなに高くないのだ?」
やきう
「月餅如きで捕まるとか、法務省の連中も器小さすぎやろ。」
でぇじょうぶ博士
「金額の問題じゃないでやんす。これは民主主義の根幹に関わる重大な問題でやんす。まるで給食当番が自分の分だけ大盛りにするようなもんでやんす。」
ずん
「じゃあボク、法務大臣になったら、毎日お菓子配るのは諦めるのだ...」