ワイワレ速報

eye-catch.jpg

東京都、QRコード決済で最大10%還元 物価高騰対策 - 日本経済新聞

2024/11/02 09:55

ずん

東京都がQRコード決済で最大10%還元するって、なんかすごいのだ!でも、どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは東京都が物価高騰対策として、QRコード決済を使った買い物にポイントを還元する施策でやんす。期間は12月11日から27日までで、予算は139億円もあるでやんす。

やきう

ほーん、でもその予算ってどこから出てるんや?税金ちゃうか?

でぇじょうぶ博士

そうでやんすね。都の補正予算から出ているでやんす。9月には337億円の物価高騰対策も成立しているし、結構な額を投入してるでやんす。

ずん

でもさぁ、そのポイント還元ってどんな感じなのだ?全部のお店が対象なの?

でぇじょうぶ博士

対象店舗はQRコード決済を導入しているところだけで、一部業種(金融機関とか)は除外されてるでやんす。auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイが対象になってるみたいでやんすよ。

やきう

ワイの近所のコンビニも対象なんかな?まぁワイ引きこもりだから行かへんけどな。

ずん

なるほど...でも3000円までしか還元されないなら、大したことない気もするのだ...

でぇじょうぶ博士

確かに上限3000円では大金持ちには響かないかもしれないけど、小さな節約術としては悪くないと思うでやんすよ。

ずん

よし!じゃあ僕もこの期間中にいっぱい買い物して、お得に過ごしちゃおうかな!

やきう

お前、それただ単に浪費する口実作っとるだけちゃうか?草生えるわ。