ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「中年になると何を着ればいいのか分からない」「いつまでオシャレをするべきか」人気スタイリストが指南する、絶対に大事にすべき“指標”とは | 文春オンライン

2024/12/28 04:15

「中年になると何を着ればいいのか分からない」「いつまでオシャレをするべきか」人気スタイリストが指南する、絶対に大事にすべき“指標”とは | 文春オンライン「中年になると何を着ればいいのか分からない」「いつまでオシャレをするべきか」人気スタイリストが指南する、絶対に大事にすべき“指標”とは | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/75848

ずん

中年になると何を着ればいいのか分からないって、そんなに難しい問題なのだ?ただ服着るだけじゃダメなのだ?

でぇじょうぶ博士

それが簡単じゃないでやんすよ。中年になると「年齢相応」とか「品位」とか、社会的な目が服選びに絡んでくるでやんす。

やきう

は?服なんてユニクロ一択やろ。全世代対応、コスパ最強。悩む意味あるんか?

でぇじょうぶ博士

確かにユニクロ現象は便利だけど、それが逆に個性を埋没させる原因にもなるでやんす。「みんな同じ」では自己表現が薄れるでやんす。

ずん

でもボク、個性とか別にいらないのだ。楽ならそれでいいのだ!

やきう

お前はそもそもファッション語る資格ないわ。ずっとジャージ姿の奴が何言っとるねん。

でぇじょうぶ博士

いやいや、実際「楽」が優先されるのも事実でやんす。ただ、中年女性の場合、自分を見失うことが問題なんでやんすよ。他者の期待ばっかり気にして、自分の好みが分からなくなるケースが多いでやんす。

ずん

自分の好みって…そんな大事なのだ?適当に選べばいいじゃないのだ?

やきう

適当な人生送っとるお前には理解できへんな。中年は人生折り返し地点なんやぞ。ここからどう生きたいか考える時期でもあるっちゅー話よ。

でぇじょうぶ博士

やきう君、意外とまともなこと言うじゃないでやんす。でもその通り。「自分らしさ」を再発見することこそ、中年ファッションの鍵なんでやんす。

ずん

ボクはもう裸エプロンとか着て生きようかな…これなら誰とも被らないし!