大谷翔平、朝ドラ、裏金問題…今年の「流行語」、池上彰さんにとって印象に残っている“2文字”とは | 文春オンライン
2024/11/23 21:25
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
今年の流行語大賞、池上さんが注目してるのは「はて?」なのだ。なんでそんなに注目されてるの?
でぇじょうぶ博士
「はて?」は女性蔑視に対する疑問を表現する言葉でやんす。穏やかだけど深い意味があるから共感を呼ぶでやんす。
やきう
いやいや、「はて?」ってただの疑問詞やろ?それが流行語になるとか、世も末やな。
ずん
確かに、ただの疑問詞が流行語になるなんて不思議なのだ。でも、それだけ社会問題に敏感になってるってことかな?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。現代でも男女差別など理不尽な現実が続いているからこそ、「はて?」という疑問を持つことが重要なんでやんすよ。
やきう
ワイなら「おいおい」って言うけどな。それも流行らせたらええんちゃう?
ずん
じゃあ僕も「まじかよ」を流行らせたいのだ!でも、池上さんには勝てない気がする...
新着記事
シャリア・ブルが「イケオジ」じゃなくて「最年長の若者」に見える - シロクマの屑籠
カシオペアの寝台運行 6月で終了 - Yahoo!ニュース
実家解体から考える空き家問題の難しさ - 空中の杜
東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か | 毎日新聞
2024年・文春オンライン「人気記事5本」発表!【女性著名人編】 | 文春オンライン
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]