ワイワレ速報

eye-catch.jpg

Pythonプロジェクトでflat layoutではなくsrc layoutが推奨される理由を理解する - 肉球でキーボード

2024/11/01 21:35

ずん

Pythonのプロジェクト構成って、flat layoutとsrc layoutがあるらしいのだ。どっちがいいのかよくわからないのだ。

でぇじょうぶ博士

それは興味深い話題でやんすね。flat layoutはルート直下にパッケージを置くスタイルで、src layoutはsrcディレクトリ内に置くスタイルでやんす。

やきう

ほーん、それって何が違うんや?ワイにはどっちも同じに見えるけどな。

でぇじょうぶ博士

src layoutはテスト環境で安全性が高いと言われてるでやんす。開発中のコードが意図せず実行されることを防げるからでやんす。

ずん

なるほどなのだ。でも、flat layoutも有名なプロジェクトが使っているみたいなのだ?

やきう

PyTorchとかDjangoとか、あれらもflatなんか。ワイなら有名な方選ぶわ。

でぇじょうぶ博士

確かに有名プロジェクトでもflat layoutを採用しているものは多いでやんす。ただし、安全性を重視するならsrc layoutがおすすめという意見もあるでやんすよ。

ずん

じゃあ、ボクは安全第一だからsrc layoutにしようかな。でも面倒くさそうなのだ...

やきう

面倒くさい言うたら何もできへんな。結局、自分の好みと用途次第ちゃうか?

ずん

そっか...じゃあ、ボクは「適当に決める」派として生きていくことにするのだ!