ワイワレ速報

eye-catch.jpg

参議院選挙2025 比例代表 チームみらい 安野貴博氏 当選確実 チームみらいが国会の議席を獲得するのは初 | NHK | 参議院選挙

2025/07/21 02:25

参議院選挙 比例代表 みらい 安野貴博氏 当選確実 | NHK参議院選挙 比例代表 みらい 安野貴博氏 当選確実 | NHK引用元:

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014869001000.html

ずん

「AIエンジニアが国会議員になったのだ!これは政治がデジタル化されるってことなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そう単純な話ではないでやんす。AIエンジニアといっても、国会での実務経験がないのは大きな課題でやんす。ただ、テクノロジーの知見を持つ議員が増えるのは良い傾向でやんすね。」

やきう

「ワイからしたら、プログラム組むのと法案作るのは似たようなもんやと思うで。バグ探しが重要やし。」

でぇじょうぶ博士

「面白い視点でやんすね。ただし、政治の世界では人間関係のバグが最も厄介でやんす。それに比べればプログラムのデバッグなんて可愛いもんでやんす。」

ずん

「じゃあ政治家のためのデバッグツールを作ればいいのだ!」

やきう

「お前それ監視カメラやんけ!」

でぇじょうぶ博士

「むしろ必要なのは、政治家の発言をファクトチェックするAIでやんすね。嘘つき検出器みたいなもんでやんす。」

ずん

「そんなの作ったら、国会議事堂がブザー音だらけになっちゃうのだ!」

やきう

「それ実装したら永遠にコンパイル通らんやろ。」

でぇじょうぶ博士

「まさに政治のレガシーコード問題でやんすね。古い体質を新しいシステムに移行するのは至難の業でやんす。」

ずん

「じゃあボク、政治家のバグ報告を一般国民から募集するサービス作るのだ!バウンティプログラムみたいな感じで!」