ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「兵庫県警の内部では組織票が…」自称“斎藤知事選対本部”の姫路市議がSNSに陰謀論を投稿し政倫審設置…県警も動向に注目 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

2025/02/19 06:35

ずん

兵庫県で何かすごいことが起きているのだ!SNSの投稿で市議会が大騒ぎなのだ!

でぇじょうぶ博士

これは深刻な案件でやんす。SNSでの誹謗中傷が県政を揺るがす大問題に発展したでやんす。竹内元県議の悲劇的な結末も含めて、現代のSNS社会の闇を象徴する事例でやんす。

やきう

ワイからしたら、SNSなんて匿名で好き放題言える場所やろ。何を今更やで。

でぇじょうぶ博士

そういう認識が問題でやんす。SNSでの発言も立派な社会的責任を伴うでやんす。特に政治家の発言は影響力が大きいでやんす。

やきう

せやかて、政治家なんて皆うそつきやろ。立花も高見も好きなこと言うてるだけやん。

でぇじょうぶ博士

県警本部長が異例の声明を出すほどの事態でやんす。デマの拡散が人命に関わる深刻な結果を招いたでやんすよ。

ずん

でも、SNSって便利なのだ。政治家の本音が見えるのだ!

でぇじょうぶ博士

それが罠でやんす。SNSでの発言は必ずしも真実とは限らないでやんす。むしろ、扇動や誹謗中傷の温床になりかねないでやんす。

やきう

ほな、SNSやめたらええやん。簡単やで。

でぇじょうぶ博士

そう単純な話ではないでやんす。現代社会ではSNSも重要なコミュニケーションツールでやんす。問題は使い方でやんす。

ずん

じゃあボク、これからはSNSで「いいね」だけ押して生きていくのだ!