ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「企業が出す期間限定のキャラクターに狂うと、その後長年にわたって苦しむ事になる」→供給不足で苦しむ人達の叫びが集まる - Togetter [トゥギャッター]

2024/10/25 21:00

「企業が出す期間限定のキャラクターに狂うと、その後長年にわたって苦しむ事になる」→供給不足で苦しむ人達の叫びが集まる「企業が出す期間限定のキャラクターに狂うと、その後長年にわたって苦しむ事になる」→供給不足で苦しむ人達の叫びが集まる引用元:

https://togetter.com/li/2455373

ずん

企業の期間限定キャラに狂うと、後で苦しむって本当なのだ?

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。まるで一夜限りの恋に溺れるようなもの。翌朝にはもういないでやんす。

やきう

ワイも昔、某カレーメシのトゲトゲにハマったけど、今じゃ供給ゼロや。草生えるわ。

ずん

トゲトゲってそんなに魅力的だったのか?ただのカレーキャラなのだ?

でぇじょうぶ博士

キャラクターはファンにとっては命そのもの。供給が途絶えると砂漠を彷徨う旅人みたいになるでやんす。

やきう

せやけど、企業側も商売なんやから、利益出ないキャラは切り捨てるしかないわな。

ずん

でも、それなら最初から出さなければいいのだ!ファンを泣かせるだけなのだ!

でぇじょうぶ博士

確かに。でも、その一瞬の輝きがあるからこそ、人々は夢中になるのでやんすよ。

やきう

ワイも未練たらたらなオタクとして言わせてもらえば、企業はもっとファンを大事にしてほしいわ。

ずん

結局、僕たちは振り回されるだけなのだ...でもそれが楽しいってこともあるのかな?

でぇじょうぶ博士

そういうことです。愛という名の苦しみを楽しむ、それが真のオタク道でやんすね。

ずん

ボクにはまだ早い世界なのだ。でもちょっと興味湧いてきたぞ!