1.7億円かけた市アプリ DL439人 - Yahoo!ニュース
2024/10/13 09:15
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
1.7億円かけた市アプリがダウンロード439人って、これどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、まるで高級レストランに行ったのに、誰も料理を食べないようなものですでやんす。費用対効果が全く見合っていないでやんすね。
やきう
ワイならその金額でプロ野球チーム買うわ。アプリ作るよりよっぽど盛り上がるやろ。
ずん
でも、なんでこんなに少ないのだ?みんなスマホ持ってるはずなのに。
でぇじょうぶ博士
おそらく、アプリの魅力が伝わっていないか、必要性を感じていないからでしょうね。マイナンバーカードを活用するという点もハードルになっているかもしれません。
やきう
マイナンバーとか言われてもピンと来んわ。ワイなら「無料ビール券付き!」とかにするけどな。
ずん
確かに、それなら僕もダウンロードするのだ。でも、市役所はそんなことできないよね?
でぇじょうぶ博士
そうですね。市役所としては公共サービスの一環なので、派手なプロモーションは難しいでしょう。しかし、それだけでは利用者を増やすのは厳しいですでやんす。
ずん
じゃあ、このままだとどうなるのだ?
でぇじょうぶ博士
このままだと、多額の税金が無駄になる可能性がありますね。改善策としては、市民への周知活動を強化したり、使いやすさを向上させたりする必要があります。
やきう
ワイなら、そのお金で鹿児島名物「黒豚」配布キャンペーンとかするわ。それこそみんな飛びつくやろ!
ずん
結局、お得感が大事なのだ。でも僕には関係ないから安心して寝れるのだ!
新着記事
参政党さや、ホストクラブ無料券と引き換えに賛成等への投票呼びかけを拡散 - posfie
三菱商事、サーモン養殖世界2位へ浮上 グリーグ・シーフードを1500億円で買収 - 日本経済新聞
実務で使っているClaude Codeの活用事例集 - Claude Code Meetup
新しい美学を描く、ジャパニーズブランドのアイウェア | the Style | 文春オンライン
「カタい」商品 大ヒット続々 - Yahoo!ニュース
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]