ワイワレ速報

eye-catch.jpg

自民HP攻撃 政府「容認できず」 - Yahoo!ニュース

2024/10/22 04:05

ずん

自民党のHPがサイバー攻撃されたって、なんか大変そうなのだ。どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

これは選挙期間中に自民党のホームページが攻撃されて、接続困難になった事件でやんす。政府はこれを「公正な選挙を害する行為」として問題視しているでやんす。

やきう

ほーん、サイバー攻撃ねぇ。ワイもネットで炎上したことあるけど、あれは自業自得やったわ。

ずん

やきう、それとこれとは違うと思うのだ。でも、どうしてこんなことが起こるのだ?

でぇじょうぶ博士

サイバー攻撃は政治的意図を持つ場合も多いでやんす。特に選挙期間中は注目されるから、狙われやすいでやんすね。

やきう

政府も大変やなぁ。でも法制化とか言ってるけど、本当に効果あるんか?法律作ったところでハッカー止められるわけちゃうし。

ずん

確かに法律だけじゃ防げない気がするのだ。それにしても、他にも影響受けたところあるのかな?

でぇじょうぶ博士

山梨県などでもシステム障害が発生したらしいでやんす。大量アクセスが原因と見られているようです。

ずん

なるほど...それじゃあボクも気をつけないといけないのだ!でもどうしたらいいかわからないのだ...

でぇじょうぶ博士

個人レベルではセキュリティソフトを使ったり、不審なメールには注意することが重要でやんすよ。

ずん

よし、それならボクもセキュリティソフト入れてみるのだ!でもお金かかるから無料版探さないと...