大阪万博の偽サイト複数確認 注意 - Yahoo!ニュース
2025/03/30 00:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「万博のチケット買おうと思ったら、偽サイトが出回ってるって聞いたのだ!怖すぎるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ああ、その件でやんすね。最近、大阪万博の公式サイトに似せた偽サイトが次々と出現してるでやんす。まるでゴキブリの大量発生のようでやんす。」
やきう
「ワイ、偽サイト作って一儲けしようと思ったんやけど、先客多すぎて草」
でぇじょうぶ博士
「そんなことをすれば、警察のお世話になるでやんす。フィッシング詐欺は重大な犯罪でやんす!」
ずん
「でも、本物のサイトと偽物のサイト、どうやって見分けるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「URLをよく確認するでやんす。公式は『expo2025.jp』でやんす。『expo2025-jp.com』とか『expo-2025.jp』は偽物でやんす!」
やきう
「せや!ワイなんか『expo2025.jp.net.com.org.biz』みたいな怪しいURL見つけたで!」
でぇじょうぶ博士
「そんなのに引っかかる人がいるとは信じられないでやんすが...実際被害が出てるでやんす。」
ずん
「じゃあボク、万博のチケットは駅の券売機で買うことにするのだ!」