ワイワレ速報

eye-catch.jpg

推薦入試と生成AI AIが志望理由書を書ける時代に大学はどう動くのか #エキスパートトピ(杉浦由美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/05/24 07:00

推薦入試と生成AI AIが志望理由書を書ける時代に大学はどう動くのか #エキスパートトピ(杉浦由美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース推薦入試と生成AI AIが志望理由書を書ける時代に大学はどう動くのか #エキスパートトピ(杉浦由美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539617?source=rss

ずん

「AIが志望理由書を書けるって話題になってるのだ!これはボクたちの時代がついに来たのだ!」

でぇじょうぶ博士

「甘いでやんす。早稲田大学の国際教養学部は、2026年度から志望理由書の提出を廃止して、試験当日にエッセーを書かせることにしたでやんす。」

やきう

「ワイらの時代やと思ったのに...まあAIに頼るやつは所詮その程度やな」

でぇじょうぶ博士

「実はね、多くの総合型選抜では志望理由書より小論文の方が重視されてるでやんす。AIで志望理由書を書いても、本番で実力が出なきゃ意味ないでやんす。」

ずん

「えっ!じゃあAIに小論文も書いてもらえばいいのだ!」

やきう

「お前それ試験会場でどないするんや?スマホ持ち込んで、こっそりAIに相談するつもりか?」

でぇじょうぶ博士

「そもそも小論文には知識も必要でやんす。移民問題について書くなら、その背景も理解してないとダメでやんす。」

やきう

「ワイもAIに頼りっきりの受験生は、社会に出ても使い物にならんと思うで」

ずん

「むぅ...じゃあボク、AIに『どうやったら頭良くなれるか』って聞いてみるのだ!」