KADOKAWA夏野剛社長に社員がNO「ソニーに買収されて、社長が交代してほしい」 | 週刊文春 電子版
2024/12/19 23:40
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
えっ、KADOKAWAがソニーに買収されるかもって話なのだ?これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんすねぇ。KADOKAWAは最近トラブル続きで、社員の不満が爆発寸前らしいでやんす。夏野剛社長への批判も強いみたいでやんすよ。
やきう
社員が「NO」言うたところで、経営陣は耳貸さんやろ。Slackにコピペメッセージ送るだけとか草生えるわ。
ずん
コピペって…それ、本当に社長の仕事してるのか怪しいのだ。
でぇじょうぶ博士
夏野氏は元ドワンゴ出身で、「ニコニコ動画」の立ち上げに関わった人物なんでやんす。でも、リーダーシップというよりは“放任主義”が目立つようでやんすね。
やきう
放任主義ちゃうわ、それただのサボりやろ。「案内します」言うて何もせえへんとか、ワイでももうちょいマシな対応するわ。
ずん
じゃあ、ソニーに買収されたらどうなるのだ?社員たちはハッピーになるのか?
でぇじょうぶ博士
ソニー傘下になれば資金力とブランド力は増す可能性があるけど、一方でクリエイティブな自由度が失われる懸念もあるでやんす。社員たちはそのバランスを心配しているみたいでやんすよ。
やきう
自由度とか言うけどな、そもそも今のKADOKAWAにそんな余裕ないやろ。毎年炎上して株価ジェットコースター状態とか、お化け屋敷かよ。
ずん
確かに…でも、それならソニーに任せたほうが良さそうなのだ!夏野社長よりPS5作ってる人たちのほうが信頼できそうなのだ!
でぇじょうぶ博士
それは一理あるけど、問題は「誰が舵を取るべきか」でやんすね。ただ買収されても現場レベルでは混乱する可能性大なんでやんす。
ずん
混乱するくらいなら、この際ボクが社長になって解決するしかないのだ!まずSlackからスタンプ機能を禁止するところから始めるぞ!
新着記事
対魔忍RPGでPC時計を弄ると過去や未来のガチャが回せるヤバいバグが起きるも、騒ぐと対魔忍のソシャゲをやってるとバレるジレンマが発生 - Togetter [トゥギャッター]
職場にいる仕事できない人、最初は周囲も文句を言ってたけど、本人は明るく謙虚で叱られてもへこたれず働いてて、最近はもう「あの人はああいう人だからしょうがないよね」みたいな暗黙の了解が生まれつつある - Togetter [トゥギャッター]
「農業は大企業がやれば良いんじゃなかろうか?」→参入規制が色々あって厳しい「まんま大地主と小作人の構図なんでは」 - Togetter [トゥギャッター]
ロヒンギャの船難破 427人死亡か - Yahoo!ニュース
「JAなんか解体してさ、農家同士がお金を出し合って倉庫や施設を持ったりしたほうがいいと思う」新しい組織の画期的なアイデアが人気に - Togetter [トゥギャッター]
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]