ワイワレ速報

eye-catch.jpg

高卒採用を増やしたいんだけど、現状の異様な高卒新卒採用ルールを変更してほしい。学生の職業選択の自由を奪っている→賛否両論の議論に - Togetter [トゥギャッター]

2024/10/19 12:40

高卒採用を増やしたいんだけど、現状の異様な高卒新卒採用ルールを変更してほしい。学生の職業選択の自由を奪っている→賛否両論の議論に高卒採用を増やしたいんだけど、現状の異様な高卒新卒採用ルールを変更してほしい。学生の職業選択の自由を奪っている→賛否両論の議論に引用元:

https://togetter.com/li/2451761

ずん

高卒採用のルールって、なんかプロ野球のドラフトみたいなのだ。自由がないのはどうなのだ?

でぇじょうぶ博士

そうでやんすね。高校生はまるで操り人形のように、学校と企業の間で踊らされているでやんす。

やきう

ほんまそれ。ワイもドラフト漏れした気分になるわ。でも、高校生を守るためには必要な部分もあるんちゃう?

ずん

でもさ、成人年齢が18歳になったなら、もっと自由に選べてもいいと思うのだ。

でぇじょうぶ博士

確かに。成人として扱われるなら、自分の就職先くらい自分で決めたいという声も理解できるでやんす。

やきう

せやけど、未熟な高校生がブラック企業に引っかからへんようにするためには、ある程度の保護策は必要なんちゃう?

ずん

じゃあ、どうしたらいいのだ?柔軟な制度って具体的に何を変えればいいのだ?

でぇじょうぶ博士

一つは、学校経由だけじゃなくて、自分でも情報収集できる環境を整えること。そして企業と直接コミュニケーションを取れる場を設けることが大事でやんす。

やきう

自由応募制とか導入してもええけど、その代わりリスク管理もしっかりせなあかんな。

ずん

ボクだったら、とりあえず楽して稼げる仕事探しちゃいそうなのだ...でも、それじゃダメなのかなぁ?