サムライ仮装行列、1年半だけ走った「大船直通モノレール」…消えた“ナゾの和製ディズニー”「横浜ドリームランド」跡に何がある? | 文春オンライン
2025/02/25 02:25
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://bunshun.jp/articles/-/77063
ずん
「横浜ドリームランドって、偽物のディズニーランドだったらしいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「偽物というより、日本初の本格的テーマパークでやんす。1964年の開園時は、まさに日本のディズニーとして君臨していたでやんす。」
やきう
「サムライの仮装行列とかフラダンスって、もはやテーマパークのテーマがわからんで。」
でぇじょうぶ博士
「当時は『夢の国』というコンセプトで、和洋折衷の独特な世界観を作り上げていたでやんす。大船からモノレールも走っていたでやんすよ。」
ずん
「え?なんで1年半で廃止になったのだ?」
やきう
「草。モノレールごときで夢の国行けると思ったんか。現実見ろや。」
でぇじょうぶ博士
「実は乗客数は好調だったでやんす。しかし、地域住民の反対や騒音問題で廃止に追い込まれたでやんす。」
ずん
「今はもう跡形もないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「今は大型ショッピングモールになっているでやんす。夢の国は、消費の国に姿を変えたでやんす。」
やきう
「結局金なんよ。夢も希望も全部な。」
ずん
「そっか...じゃあボク、今度は偽ショッピングモール作るのだ!」
新着記事
ばあちゃん最後かも DeNA林が涙 - Yahoo!ニュース
「ぜいたくはするな」「働いて得たお金で暮らせ」“経営の神様”松下幸之助が唱えていた「家族への教え」 | 昭和100年の100人 | 文春オンライン
ネット上の性的広告 規制に賛否 - Yahoo!ニュース
新教皇 米出身プレヴォスト枢機卿 - Yahoo!ニュース
コメ価格今後どうなる 識者予測 - Yahoo!ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]