ワイワレ速報

eye-catch.jpg

当社社員が作成協力した「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました | NTTデータ先端技術株式会社

2024/10/20 08:20

当社社員が作成協力した「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました | 株式会社NTTデータ先端技術当社社員が作成協力した「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました | 株式会社NTTデータ先端技術引用元:

https://www.intellilink.co.jp/topics/notification/2024/101700.aspx

ずん

セキュリティ対応組織の教科書って、なんか難しそうなのだ。でぇじょうぶ博士、これって何がすごいの?

でぇじょうぶ博士

これはセキュリティ体制を構築・運用するためのフレームワークを提供しているでやんす。新たに64のサービス事例が追加されて、実践的な評価もできるようになったでやんすよ。

やきう

ほーん、それでその教科書読んだらワイもハッカーになれるんか?

でぇじょうぶ博士

いやいや、ハッカーになるためじゃなくて、むしろハッカーから守るための知識を得るものなんでやんす。企業内のCSOとかCISO向けなんでやんすよ。

ずん

えっ?それじゃあ僕には関係ない話なのだ。でも、イベントとかあるみたいだけど何するの?

でぇじょうぶ博士

「Internet Week 2024」で当社社員が登壇する予定でやんす。他にもセキュリティ関連のイベントがあるから興味があれば参加するといいでやんす。

やきう

ワイは家から出たくないからネット配信してくれへんかなぁ。

ずん

ボクもお家大好きだから、その気持ちわかるのだ。でも、セキュリティって大事そうだから少し勉強してみようかな...と思ったけど、まぁいいか!