定期的に思い出すことの一つに、一人暮らし歴が長く自炊も自活もバッチリできる男性と結婚した友人が、共働きする中で家事もお互い分担でやっていこうと結婚前くらいに決める→結婚後に思いやりから「やっぱり共働きといえど家事は女性がやったほうがいいよね→ - Togetter [トゥギャッター]
2024/10/31 01:10
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか、共働きで家事分担が問題になってるのだ。はかせ、これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはね、ずん君。結婚前に「家事は分担しよう」と決めたのに、結婚後に奥さんが「やっぱり女性がやるべき」と思い込んでしまったケースでやんす。
やきう
えっ、それってまるで自ら進んで地雷原を歩くようなもんやないか?ワイなら絶対避けるわ。
ずん
でもさぁ、恩返しとか期待してたら疲れちゃうよね?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。自己犠牲的な行動が必ずしも感謝されるとは限らないでやんす。それどころか搾取されてしまうこともあるでやんす。
やきう
ワイならそんな状況になったら即座に逃げ出すわ。無職の夫と全家事とか草生えるわ。
ずん
職場でも同じことしてたみたいだけど、それじゃあ便利屋扱いされちゃうのだ!
でぇじょうぶ博士
確かにそういうケースは多いでやんすね。相手が自分の期待通りに動くとは限らないから、その想定を疑うことが大切なんです。
ずん
結局、自分を大事にすることが一番なのだ!僕ももっと楽して生きたいのだ!
新着記事
サイバー人材 2030年までに倍増へ - Yahoo!ニュース
「俺は〇〇で生きていく!だから勉強は必要ない!」→「お前は音楽で生きる!だから勉強は必要ない!」方式で育てられたベートーヴェンが家計の計算で一生苦労して永遠に父親を恨んでた話思い出す - posfie
日ロ両軍が北海道で激突する戦争マンガが大ヒット…元幹部自衛官の原作者が語る「勝敗のカギは火力配当にあり」 | 文春オンライン
韓国の海女、独自の進化を遂げた可能性、冷たい海に適応か | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
後悔しないための技術選定とアーキテクチャ設計
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]