ワイワレ速報

eye-catch.jpg

紀伊國屋書店新宿本店に出現したミニチュアセット! 売り場作者が語る、ある新人作家の魅力とは | 文春オンライン

2024/10/24 22:50

ずん

紀伊國屋書店にミニチュアセットが出現したって、なんか面白そうなのだ!でも、どうしてそんなことをするのだ?

でぇじょうぶ博士

それは森バジルという作家の作品を宣伝するためでやんす。彼の作品は多ジャンルが融合していて、読者を引き込む力があるでやんす。

やきう

ほーん。でも、新人作家って売れるまで時間かかるもんちゃうんか?なんでそんなに推されてるんや?

でぇじょうぶ博士

反中啓子さんという書店員が彼の魅力に気づいて、手書きポップなどで積極的に宣伝しているからでやんす。まさに情熱と戦略の勝利でやんすね。

ずん

手書きポップって...そんなアナログな方法が今でも通用するとは驚きなのだ!

やきう

ワイならデジタル広告とか使うけどなぁ。でも、手作り感って意外と心に響くもんな。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。特に『ノウイットオール』は最後まで読ませる力があって、読後感も良いから口コミ効果も大きいのでやんす。

ずん

なるほど...じゃあボクもこの本買ってみようかな。でも、本棚いっぱいだから置く場所ないのだ...

やきう

お前、それただの積読になるだけちゃうか?読む気あるならまず片付けろよ。

ずん

むぅ...じゃあまず部屋を片付けてから考えることにするのだ!