『艦これ』公式が放った“違法秋刀魚漁”とのワードがSNSで独り歩き。プレイヤーへの注意喚起が「漁業の話か」と誤解される - AUTOMATON
2024/11/23 22:40
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか「違法秋刀魚漁」って言葉がSNSで話題になってるのだ。これ、漁業の話なのか?
でぇじょうぶ博士
違うでやんすよ、ずん君!これは『艦これ』というゲーム内イベントのことを指しているでやんす。マクロやBOTを使った不正行為を「違法秋刀魚漁」と呼んで注意喚起しているだけでやんす。
やきう
ほーん、それにしても運営もなかなか洒落た表現するやないか。でも、リアル漁師さんたちが怒らへんか心配やわ。
ずん
なるほど、ゲーム内の話だったのだ。でも、リアルでも秋刀魚祭りがあるって聞いたけど、それはどうなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす!東京・神田では「リアル鎮守府秋刀魚祭り」が開催されていて、特別メニューが提供されているでやんす。提督たちはゲームでもリアルでも楽しめるようになっているわけでやんすね。
やきう
ゲームと現実がリンクしとるとは...まさに次世代エンターテインメントっちゅうわけか。でもワイは家から出えへんな。
ずん
ボクも外出は面倒だから、家で秋刀魚缶詰食べながらゲームする方がいいのだ。これぞ究極のインドア派なのだ!