ワイワレ速報

eye-catch.jpg

《バイトテロの連帯責任で全従業員が減給》理不尽な決定に誰も抗議しない“せつない理由” | 文春オンライン

2025/02/26 02:25

《バイトテロの連帯責任で全従業員が減給》理不尽な決定に誰も抗議しない“せつない理由” | 文春オンライン《バイトテロの連帯責任で全従業員が減給》理不尽な決定に誰も抗議しない“せつない理由” | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/77077

ずん

「バイトテロって、店の評判を下げる行為なのだ!でも、なんで全員が減給されるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「これは経営者の見当違いな対応でやんす。一人の不祥事で全従業員に連帯責任を負わせるのは、まるで中世の村八分のような前時代的な発想でやんす。」

やきう

「ワイも昔バイトしとったけど、こんなん絶対おかしいやろ。労基署に駆け込み寺してええレベルやで。」

でぇじょうぶ博士

「労働基準法では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合、平均賃金の60%以上の休業手当を支払う必要があるでやんす。これは完全に違法でやんす!」

ずん

「へぇ、そうなのだ。でも、みんな文句言わないのはなぜなのだ?」

やきう

「バイト仲間に迷惑かけたくないとか、次の職場の評判が気になるとか、そんなんやろなぁ。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。特に若いバイト従業員は立場が弱く、声を上げづらい状況にあるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、これからバイトするときは、店長の写真を撮っておいて、何かあったら脅すことにするのだ!」